こんばんは、オステリア インクローチのパティシエ 松尾です。
今日(9/12)は、明日のランチのデザートの予告です。 ![]() 新秋には、まだ早いですが、 「栗のパウンドケーキ」秋の足音が聞こえてきそうな気がします。 通常のメニューも、季節に合わせて変更していきます。 ![]() (左から) ヴァローナ社のチョコレートムース 木苺のムース アマレット風味のティラミス カシスとマロンのムース パンナコッタとココナッツミルク 各367円 ご来店楽しみにお待ちしております。 ホームページは、こちらhttp://www.ab.auone-net.jp/~incroci/ #
by incroci0516
| 2009-09-12 23:19
| 季節の料理
こんにちは、オステリア インクローチです。
秋口の到来!! ジビエ料理がやってきました。 本日は、フランス産 森鳩がやってきました。 鮮度を保つため、羽根のついたまま空輸されてきました。 この季節しか口にすることのできないこの一品、 この機会に一度食されてみてはいかがでしょうか? 当店のソムリエ 石原もこの料理に合わせたワインをセレクトしてお待ちしております。 #
by incroci0516
| 2009-09-12 17:11
| 季節の料理
こんにちは! オステリアインクローチの石原です。
あっ!と言う間に秋の足音が聞こえてきましたね。 朝、晩少しずつ涼しく、過ごしやすくなりました。 今日はインクローチの前菜にぴったりのさわやかな白ワインをご紹介したいと思います! ![]() 「カンティーナ ダウトーレ レ ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ」 イタリア ヴェネト州 のフリッツァンテ(微発泡)の白ワインです。 「レ・ヴァカンツェ」とはイタリア語で休暇を意味しますが、日頃お仕事でお疲れのお客様も さわやかな味わいに癒されるといいですね。 インクローチでは、旬の食材を使った前菜の盛り合わせ(1,680円 2人前)が大人気です。 魚介の前菜や自家製のスモークハムなどとの相性はぴったりですよ~。 ご来店をお待ちしています。 追伸 先日のワインの試飲会に参加致しまして、シチリアのリーズナブルでおいしい赤ワインも 入荷しますよ! またご紹介しますね。 ソムリエ 石原 昌太郎 #
by incroci0516
| 2009-09-11 19:14
| ドリンク
こんにちは、オステリア インクローチの小山です。
9/10のランチの内容です。 PRANZO DEL GIORNO (本日のランチ) 本日の前菜 自家製の生パスタ (三種類からお選びください) 茄子とパンチェッタのトマトソース アサリとバジルのオイルソース ジェノベーゼ、ルッコラセルバチコ添え メイン料理 (お魚かお肉からお選びできます) 本日の魚料理 豚フィレ肉のピカタ デザート 本日のデザート コーヒー、紅茶、エスプレッソから一つお選びできます。 ゆったりとした時間をすごしてみませんか? インクローチの自家製生パスタとソースは、お持ち帰りもできます。 ご自宅でも、本格的なパスタを召し上がられたり、贈り物などにいかがですか? #
by incroci0516
| 2009-09-10 01:28
| 季節の料理
こんにちは、オステリア インクローチの小山です。
今日は、「隠れるのが大好き、フクロウのネロ」を見つけられてしまいました。 ![]() 少し、お話しをしてみたところ・・・ お友達が食事に来られた時に、隣の席の方がたまたま「ネロ」くんを見つけられて、デザートがグレードアップしたことを聞かれたらしく、お買い物ついでに、見つけ出してみようと来店されたとのこと、 ありがとうございます!!!! ランチとディナーともに1回のチャンス!! はたして、次回は、いつ見つかるのでしょうか? それと今日は、遠く広島の大学生が、プチ旅行を楽しまれていました。 大名は、他県から来た人には、迷路のような道に感じられたらしく、 スタッフにオススメスポットなど聞かれて行かれました。 迷子にはならなかったでしょうか?ちょっと心配です。 #
by incroci0516
| 2009-09-09 16:28
| 出来事
|
カテゴリ
全体季節の料理 店休日 news! 簡単レシピ ドリンク 仕入れ 出来事 スタッフ プライベート こだわり 未分類 以前の記事
2020年 08月2020年 07月 2020年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||